こんなベルトも用意して見ました

R0010474

先日、サドルバッグを取りつけ試運転中に取り付けベルトが切れ掛かると言う事があったので、こんなベルトはどうかなと思って、用意して見ました。こういうナイロン繊維のベルトの方が耐久性に優れている所もあるんじゃあないでしょうか?。
そしてたまたまなんだけど、これみんなラフアンドロード製。こういうの出してるの他には無いんでしょうかね?少しだけ不思議です。Webike でそれらしいのを探してたらたまたまこうなったんですよね、3本ともベルトのバックルの固定方式が違うのですよね。

まあ、どれかを使っても残ったやつはツーリングの時にでも荷物固定用として役に立ってくれると思うので、ムダにはならないだろうと思うのですけれどね。

実は明日あたり、純正のベルトも届くのですけれど、こちらの方が早く付いたみたいです。デグナーでも、消耗品として web ショップに乗せてくれたらいいのですけどね、乗ってるのは、バッグの把手の部分と、金具の部分のみ。もちろんベルトを切るなんてのは私だけなのかも知れませんけどね(^^ゞ。

デグナーの本部?、に直接メールで問い合わせて送ってもらったんです。たぶん明日着払で到着するはずです。

どちらが良いかは使ってみてのお楽しみってとこですか。

閑話休題

今日はせっかく暇なのでどっかにいきたいと思っていたのですが、北西の風が冷たくすごく吹いてたので躊躇してしまいました。暇だからって楽しく走れるもんでも無いんですよねえ、残念。夕方は雪がちらついてきました(;_;)。


ラフ&ロード:ROUGH&ROAD/ST-25ロングベルト


ラフ&ロード:ROUGH&ROAD/ラダーロック付ロングベルト


ラフ&ロード:ROUGH&ROAD/マルチサポートベルト