機動戦士 Z ガンダム Volume 1

51mrfv7p88l_ss500_

実は先日来ガンダムにはまっていまして、立て続けに DVD やら小説やらを見ているのですが、きっかけと言うのは iTunes でのガンダム特集のメールだったんですよね、試聴したらなんとも懐かしく強烈に思い出してしまいまして感動してしまったんですね。
つい色々購入してしまったんですが、中でも一番ジーンと来てしまったのが 劇場版機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙編のテーマソングでもある「めぐりあい」だったのです。

聴いた途端に昔映画館で見た時の感動をすごくリアルに思い出してしまいまして、ラストシーンまでまざまざと脳裏に蘇ってきまして、人間の記憶力もバカにできないもんですね、もう20年以上前なのですけどね。

じつは私が見たのはいわゆるファーストガンダムだけなのです、それで先日「逆襲のシャア」を見ましたら話が進み過ぎてて良くわかりませんで(T_T)。意を決しまして Zガンダムから見て見ようと思いまして、だってガンダムってシリーズがいっぱい出ていてこれを見始めると言う事は私にとってそれなりに勇気がいる事だったのですよ。

そんな訳でレンタル DVD で今日 Z ガンダムが届きまして、見ましたよ。面白いですねーこれ、1枚に2話しか入ってないのが残念です。なんで当時見なかったのかなあ?。調べて見ると始まったのが ’85 からみたいですね、ファーストガンダムからはずいぶんと経っていると…。

そういえばこの間に「伝説巨人イデオン」やら「聖戦士ダンバイン」やらを見ていた記憶はあるんですけどねえ。’85 というとタイミング的には高三か卒業したか?と言う所みたいですね、私は受験はしませんでしたけど高三でドタバタしていたか、あるいはこの頃からしばらくバイクに夢中になっていましたからそのせいで見なかったのかも知れませんねー。

肝心の内容なのですが、冒頭からシャアが出てきたりガンダムMk-II を奪回したりと急展開で掴みが上手いですね、これからが楽しみです。

ところで今回良く知らない(なんてこった)ガンダムシリーズの構成を把握するのに Wikipedia を参考にしたのですがものすごい充実ぶりですね、こちらもまだ全部見れてません。いかにガンダムが人気があるかと言う事でしょうかね。

実を言うとどこかでがっかりするといやだな、って気持があってシリーズを見るのを躊躇してた所もあるような気もするんですが、まず見て見ない事には分かりませんからね。

楽しみです。

snowdrop さん、いきなり名前が出てきてびっくりしましたがご紹介ありがとうございます。

機動戦士Zガンダム 1
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2001-07-25