私の冬の装備は

Dscn4268_2

というと実はたいした事ないのです。本当ならせっかく 883R 買ったんだから革のジャケットか、かっこいいウィンタージャケットなんか欲しいんですけど買えないんです。無理して 883R 買っちゃったから…。

上の写真がその証明なのですが、えーまず下半身から行くとシューズがガエルネの FUGA と言うやつです、ほんとはオフロード用に購入してたやつですが、883R もけっこうごついのでけっこう良いかなと自分では思ってます。これがいちばん高かった。

普通のブリーフタイプのパンツはいて、その上に仕事用にはいてるアンダーパンツを履いて、リーバイスのジーンズ。それに作業用のオーバーパンツ…。バイク用じゃないからすその処理がちょっと。

そういえばオフロード用のひざ上まであるソックス履いてます。

上半身はと言うと素肌の上にモトクロス用のジャージ着て、薄手のフリース、その上にもう少し厚いフリース。そして写真のジャケットです。これ、AXO (アクソー)って言うメーカーのオフロード用のやつなんですけど、ごっついウィンドブレーカーみたいなやつで綿入ってません…。寒いです。

あーあと昔買ったゴールドウィンのウィンターグロ-ブ。ヘルメットはショウエイの J-Force だったかな。眼鏡かけてるんでジェットヘル愛用なんですよね、でも冬はちょっときついかな。

でもなんか最近知ったんですけど、ハーレー乗ってる方なんかだと BUCO なんかのヘルメットや後付けのバブルシールドなんかで走ってる方よく見るんですけど、あれって寒くないんですかね。なんかすごく寒そうに見えちゃうんですけど。

こんな具合で基本的には重ね着です。オフロード屋さんみたいですが、今どきのハイテクな(死語)ウェアだったら快適であったかいんだろうなあ。