そんなわけで今夜も走ってきました

Dscn4259

原付以外のバイク(400cc)に乗り始めたのが19の頃だったのですが、その頃はさすがにパワフルでしてね、とにかくお金さえあればガソリン入れて毎日のように走り回っていました。若かったんですねー。
そういえば今夜はクリスマスイブなんですねー。今さらなんですけど毎日のように夜走っていると、だんだんとイルミネーションを飾る家が増えてくるのを実感出来て面白かったですね。

あれって、クリスマスが終わったら外しちゃうのかな?。まあ、明日か明後日走って見れば分かるか…。

883R で走るようになるまで、夜はあんまり走らなかったのでいろんな家がイルミネーションを飾っているのさえ意識してませんでした。

あ、今日は仕事だったんでやっぱり夜走ってるんですよ、寒いですね(^^)。毎日のように走ってるせいか、凍結が怖くて山に行かなくなったせいか、ここんとこ調子良いんです。

足りないと感じていたバンク角もあんまり気にならなくなってきて、でもこれはやっぱり山に走りに行かなくなったせいかも知れませんね。でも夜走っててもやっぱり気持いいんですよ、風が冷たいけど気持ちよかったです、今夜は。

そういえば給油ランプが点灯したので、ガソリンを入れにいったのですが、159.8km 走って 8.89l 、約 18km/l とやっぱり燃費は良くなかったです、結構飛ばしてるせいかなー?。今度はゆっくり走ってどのくらいの燃費になるか試して見るかな?、でも走ってると楽しくて忘れちゃうんですよね…。

いっつもおんなじ様な写真ですみませんが。夜なもんだから景色を撮るって訳にもいかなくって、いつも 883R を暖機しているあいだに撮ってるんです。走ってる時は余裕がなくって、それに夜途中で停めて写真なんか撮ってると怖いじゃないですか。