東本昌平さんの RIDE 7 、今回の巻頭は HONDA の CB400 Four ですね、通称「よんふぉあ」ですか。私が免許を取る頃にはもうすでにほとんど見なくなってて、意外に人気も無かったんですよね。
中型2輪免許を取ったばかりの頃(19の頃ですが)何が欲しかったかと言うと、スーパーホークとか GSX400E とかでしたねえ、この辺が手ごろだったんですよね、友人はすでに就職して、再生産された CBX400F とかに乗っていたのですが、うらやましかったですね。
4気筒車は高嶺の花でしたねえ、ホークII はカッコ悪いからスーパーホークならどうかなあとか思ったり、近くのバイク屋で GSX400E が格安で出ているのを見つけて、しばらく通ったりしたんですが、それでもお金が用意出来なくて買えませんでした。
そういえば「フレディー・スペンサー」の事も少し乗っていて、CB750F ベースのスーパーバイク仕様の写真が載っていたのですが、「今見ると」かっこいいですよねえ、当時の私たちにとっては、スペンサーと言うと NS500 のイメージが強すぎて、スーパーバイク時代の事はあんまり知らないのですが、いわゆるスペンサーカラーの CB って結構かっこいいです、HONDA が今の CB750 の特別カラーとして出すのも分かる気がします(もう終わっちゃってますね)。