今夜は天気も良かったので、相変わらずのナイトランに出かけて見ました。今夜の課題はゆっくり走る事、最近飛ばし気味で丁寧に走ってなかったような気がしたのです。
攻め込んで行くとコーナー立ち上がりでトルク不足を感じると先日書いたのですけど、やっぱりクルージングペースだと全然そんなことは無いみたいです。相当な低回転からアクセルを開けて行っても何事も無かったように立ち上がって行きます。
普通ならノッキングして回転が上がって行かないような感じの時でも、ちゃんとバタバタと加速して行くのはさすが、低回転域から中高速まで息の長い加速感はそれだけでおもしろい。3速、4速、5速とギヤを繋いで行くとそれだけなのに不思議と愉快になってくる。
ゆっくり走る事でコーナリングの問題点もいくつかはっきりして来ました。2速でまわるような低速コーナーの場合、バイク自体のステアリングを妨げないようにするには上半身もハンドルと同じ方向に向けた方が良いようです、ハンドルは切れようとしているのに体が邪魔をするので、結果曲がらないままムダにバンクしているような気がします。
高速コーナーでもそういう傾向はあって自然と切れようとするハンドルと重心位置に違和感があります。微妙にお尻で重心位置を変えると曲がりかたも変わるようです。バイク自身がキッチリ曲がっていないために体重を後輪に預けられなく、本当はもっと旋回出来るのにうまくいってない気がします。
夜で視界が悪い事も影響してはいるのだと思いますが。ゆっくり走ると暗くてもまだ先がよく見えるので安心感もありますしね。
それと意外だったのですが、ゆっくり走ると排気音が良く聞こえて楽しいのですね、飛ばしてると風の音とメカノイズで排気音などほとんど聞こえないのですけど、ゆっくり走ると静かながらも耳に届いてきて乾いた音がちょっと良い気分です。
今日は立冬なのだそうですけど峠はやっぱり寒くて、今までで最低の5℃でした。指先が少し痛いくらいですね、ウィンターグローブを探してこなくちゃ。
今日家に帰ったら、ハーレーダビッドソンジャパンからプレゼントが届いてました。アンケートに答えたお礼にキーホルダー。結構でかいですねこれ、883R に付けるには大きすぎるような気がするので、どこかに飾っておく事にしましょう。ガレージにでも飾ろうかな。
コメント
コメント一覧 (4件)
SECRET: 0
PASS:
酔歩です。おじゃまします。
本気モードの走りでなくても楽しめるのは
ハーレーの特技ですよね。
883のエンジンとハンドリングは、飽きてしまうのには
かなりの時間が掛かりそうな気がします。(笑)
SECRET: 0
PASS:
酔歩さんこんばんは。
883 を選んだのは正解だったなー、と思ってます。
以前にどんなバイクにしようかと模索していた時に CBR1000RR とか ZZR1400 とかにも試乗した事があったのですが、前者はサーキットじゃないとフラストレーション溜まりそうだなあ、と思い。後者はすごいけど免許と体がもたなそうだなあ、と思いました。
883 はそれらに比べると人間にとても近い所にいるバイクのような気がします。
SECRET: 0
PASS:
主人のバイク候補に883もあったので何度かハーレーショップに見に行って跨りましたよ。
欲しかったらしいのですがなんせ体が大きいので結局1300のVTXにしたのですが、883は良く見かけますよ。
ゆっくり意識して自分の走りを確認する事もいいことですよね、私の場合フリーウエイ走らず、下道はしっているとあ~エンジンの音、マフラーの音。ひびくなあ~こんな音してるんだア~と実感します。
アメリカではハーレーライダーは直管マフラーが多いですが日本のハーレーライダーさんたちのマフラーはやはり静かなのですか?
SECRET: 0
PASS:
ベルボトムさんおはようございます。
ここのところ慣らしが終わって嬉しくて飛ばしてばっかりいたので、走りが雑になっていたようです、たまにゆっくり走ると自分の走りの問題点が結構見つかるものですね。
日本仕様 883 の純正マフラーは普通に走っていると結構静かです、排気音規制などもありますからね、でも夜街の中をゆっくり走るような時には結構気を使う、そんな音量です。
日本でも爆音のハーレーはいっぱいいますよ、迷惑だなと思う反面、自分でもそんなマフラーを付けて見たいと思う事もしばしばです。でもあんまりうるさいと乗っていて自分が気疲れしちゃうでしょう。
自分は純正マフラーのまましばらく走ろうと思ってます。