blog カードとTwitter カードとOGP

こんにちは、田村です。

ここ最近リンクの一つでもある twitter カードや WordPress 純正の blog カードについて考えていました。各リンクに記事の概要をつけて、アイキャッチ画像までつくのですから、見た目にも良いし、機能的も良いと思うからです。

Twitter カードは OGP(Open Graph Protocol)という規格に基づいて作られていて、同様のものを備えているものに Facebook があります(僕はFBはよくわからない)しかも、多分ですが Twitter はその機能を確実にするためにクローラまで巡回させています。

まあ、ぶっちゃけるとこのような大規模な企業のシステムが一生懸命やっているようなことと同じことを個人一人が簡単にやろうとしてもおそらくは無駄だろうということです。

少し考えを改めることにします。

Twitter カードの表示としては

こういう風にリンクが枠に囲まれていて、サイトのタイトル、内容の抜粋、画像がつきます。

TCD オリジナルのカードリンクはこのような感じです

[clink url=”https://yujitamura.blog”]

そして WordPress 純正の blog カードというのは

メンズエステ

こういうものですね。

これも、機能はするのですが、なぜかサイトアイコンが表示されません。設定はしてあるのですが、何かおかしいのでしょう。さらには、書き方によるのかわかりませんがスマホで見ると、リンクの枠がはみ出ています。

要するに、今後の方針としては、自サイト内の見た目の良いリンクとしては、TCD 製のカードリンクを使う。WordPress 純正の blog カードは使わない(これはサイトアイコンのせいではなくて、こちらでも時折 WordPressの遅くなる現象が自サイト内で見られたからです)。

Twitter カードに関しては極力使うし(今回設定方法をだいぶ勉強した)状況によって、カードの形式も変更します(もっと大きいのとか)。

これがとりあえずの結論です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメントする

目次