MacBook の延命

Img_0390

私の MacBook 2007年に購入した白いポリカーボネートモデルですんで、結構あちこちガタが来てるんですよね、冷却ファンから異音がひどくなって五月に交換してるのですが。その時のことなど書いていようかと思います。

なにぶん結構前に購入したモデルな物ですから、パワーが足りないことが多くて。Youtube なんか見てるとすぐに冷却ファンがブオーっと回っちゃってたわけなんですが、そのせいかどうか冷却ファンが回り始めると異音がすごかったんですよ。

ほんとなら新型モデルに乗り換えたいところですが、予算もないので自分で直しちゃおうと思ったわけです。「MacBook 冷却ファン 交換」とかググると色々出てくるわけでして、すみません前のことなんで細かいところは忘れちゃったんですけれどね…。

海外から買っちゃえばもっと安いとこもあったんですけど、今回は面倒くさいので国内で冷却ファンを調達いたしました。5000円くらいだったかな。送料考えたらあんまり変わんないかもしれませんね。

Img_0382

分解手順なんかも web で調べてですね。バラバラですわ、結構と言うかさすがに数年分降り積もったほこりがすごいですね。いや、このぐらいならまだ良いほうなのかな。ファンの左側に見えるヒートパイプの下におそらくは CPU があるんですよね多分。ヒートシンクで拾った熱をファンのとこまで送ってるのですよね。今の MacBook Air とかはどうなってんですかね?。あれは冷却ファンはないんだったかな?。

これ、初期の MacBook なんで、メモリも 2G 積んでるんですが、これでもうほぼいっぱいです。今メモリも安いんでいっぱい積みたいところですが 3G までしか認識しないかと思いました。どうせなら 4G でも 8G でも積みたいんですがねえ、とは言え購入当時 BTO で目一杯積んだんですよね、まあだからこそ今まで何とか生き長らえたのかもしれませんがね。

Img_0391

これが問題のブツですね、左が新しいファン。細かいところは結構違いますが、形やらコネクターはおんなじようです。右が外した純正品。もうガーガーうるさいです。

ネジがいっぱいあって心配でしたが無事組み上げて起動したときはホッとしました。

最近はまた内蔵の 120G HDD がもう一杯でして、だいたい Lion になったときにスゲー容量食っちゃったんですよね。とうとう Mac も内蔵の HDD にリカバリ領域を確保するからとか何とか。

だから今度はハードディスクも交換したいんだけど、液晶のバックライトとかも最近少し不安定でね、あんまりお金掛けるのも少し心配なんですよね。

普通に 5400rpm とかの HDD に交換すると動作自体も早くなったりするみたいなんですけれどね。

何とかお金ためて新型にしたいなー。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメントする

目次