RANKING
-
Mobility
サイクルコンピュータについて
サイクルコンピュータと言うものがあります、自転車のメーターのようなもので速度などが測れるようになってます。 それだけじゃなくていろいろロードバイクに乗る時にあったほうがいい情報。例えば、脚でクランクを回す回転数だったり、心拍数だったりGPS... -
food
さくら屋
先程、近くのショッピングモールで買い物をしたついでにフードコートのラーメンを食べようと思っていたら、なんと日曜日でお休み😭。 一つだけ空いてたお弁当屋さんで、カレーをテイクアウトしてきました😅。 さくら屋 富岡カレー、ランチセ... -
food
金ちゃんラーメン、山元町
僕のうちから、北に少し行くともう宮城県なのですが。お隣の町、山元町にある金ちゃんラーメンの「中華そば」です。地元で醤油系といえば“ここ”あっさりしすぎず、くどくもなく。かなり好きです。 ちなみに、この辺んでは珍しく「朝ラーメン」もやっていて... -
food
蔵出し味噌 麺屋壱正 岐阜店
蔵出し味噌 麺屋壱正 岐阜店 蔵出し味噌 麺屋壱正 webサイト セラピストさんに美味しいと聞いて行ってみました。今回信州味噌のラーメンを頼んだのですが割としょっぱめでした。次回はは甘めの白味噌系を試してみたいと感じました。 僕は一番好きなのはコ... -
food
大阪王将 岐阜茜部店
大阪王将 岐阜茜部店 大阪王将 岐阜茜部店 webサイト お目当てのラーメン屋さんがお休みだったのでなんとなく入りました😅。僕の地元で言うと幸楽苑のような雰囲気でしょうか?。特別美味しいわけじゃないけれどなんとなくホッとするような感じ。 ... -
etc
ガス溶接技能講習修了証
が届きました。講習の時にさんざんもったいつけた割にはあっさりとくれましたね。まあ、めでたく合格と言う事で喜ばしい事なんですが、これ落ちる人っているのかな?。 なんにしても、これで技能検定試験が受けられるようになったわけです。試験申し込み自... -
MUSIC
You Had It Coming Jeff Beck
2001年の作ですね、前作「Who Else!」から二年後という事になりますか。最近オフィシャルなアルバムの少ない彼なので比較的最近の作という感じがします。 ぱっと聴いた感じでは前作「Who Else!」の方がインパクとありそうなんですけれど、このギターアルバ... -
MUSIC
NIGHT HAWKS (1989)ナイトホークス
NIGHT HAWKS のファーストアルバム「NIGHT HAWKS」!、今振り返って見ると1989年と言うのは私がロックミュージックに本格的に目覚めた年とも言えると思うのです。この頃デビューした横道坊主もこの年に聴き始めています。 ナイトホークスと言うのはテ... -
food
ラーメン横綱 岐阜店
05:00 までやってる貴重なお店。 ラーメン横綱 岐阜店 ラーメン横綱 岐阜店 website 最近遅番で終了が基本02:00なので、5時までやってるお店は貴重です。ですが、味はというと割と普通で特段いうこともないかと🤔。 お店終了後にコインランドリー行... -
movie
ファイナルスタイル福島として営業再開いたします
こんばんは、田村です。 こちらのブログでは、ご報告が遅れましたが当店はファイナルスタイルとして営業再開を目指す。ということになりました。状況の変化に対応した結果でありまして、当店の方針は何も変わったわけではございません。 ですが、良くなっ... -
短文
トランスミッションのシンクロのこと
ほとんどの方には関係ない話をします。よくわからんという方は御免なさい。 僕は”スイフトスポーツ”という”くるま”に乗っています。 こんなやつです。 僕はいわゆる、マニュアルトランスミッションの車が好きで。結婚していた間は当時の妻の意向を取り入れ... -
SNS
Mastodon という SNS の現実(Mastodon って何?)
先のエントリーでも書いた通り、僕は使っている SNS の軸足を Mastodon へと移行しつつあります。と言うかほぼ ”旧Twitter”にはいません。Mastodon って何?、って普通は思いますよね。 Mastodon は”一見”Twitter みたいな SNS の一種です、普通にポストし... -
food
麺dining 千利休
岐阜の柳ヶ瀬というところは、有数の歓楽街らしいですね。そこで食べたラーメンです。 麺dining 千利休 麺dining 千利休 Twitter すでに酔っていたので、記憶も定かではないのですが。確か「味噌ラーメン」だったはず😅。 甘めの味噌が美味しかった... -
WordPress 入門
当ブログのカテゴリー少し整理しました
少し前に古くからのブログ記事をこのブログにインポートしたのですが、当時のカテゴリーをそのままひきついていました。編集時に少し面倒なことが色々ありましたので、とりあえず昔のものはひっくるめて”old”カテゴリーの下に移動しました。 まあ、古いも...