2007年– date –
-
etc
書く事は難しい
私は本を読むのが好きでして、偏りはあるものの大体どんな本でも読むのですが、最近 blog を始めて、あらためて「書く」と言う事の難しさを感じています。昔は(大昔ですが)小説を書いて見たい、と無謀な事を思った事もあるのですが、こんな短い文章でも... -
bike
昔の愛車達
古い写真が出てきたので、何か書いて見たくなりました。もう今からするとほんとに「昔」と言う感じがしますね。中にはなんでこれがあるのか?ともう今では分からなくなっているものもあります。確かにもう20年近く前なので古くさく見える写真である事は... -
etc
ちょっと判断のつかない事
最近はちょっと判断のつきにくい事が非常に多いように思います。いわゆるメディアによる世論操作、これは良く耳にする物ではあるし、実際に自分自身その報道の偏りに憤慨する事も多い、しかしその気になればニュースソースは一つだけでは無く、色々なソー... -
computer
Rogue clone II (ローグ・クローン 2)
この Rogue と言うゲーム、知らない方もいるかと思うのですが、キャラクタ文字でもって迷路を形作りその中を宝物を探して歩くという、昔からあるゲームなのですが、そもそもは UNIX のバークレイ版の初期からある非常に古いゲームです。 こんな感じの画面... -
bike
KDX250-SR
これが今のメインマシン、カワサキの KDX250-SR です。もういつから乗っているのかも忘れてしまいましたが、F-3 型なので 1993 年式、多分 1995 年くらいから乗っているので12年くらい乗っている事になってしまいます。これ実は私が乗ってきたバイクの中... -
computer
Mobile Gear II MCR-550
モバイルギア、モバギ。などと呼ばれる事もある、NEC 製のハンドヘルド PC です。当時の記録によると 2001 年の5月に購入したようです。これを手放したのが 2004 年9月ですので3年と4ヶ月ほど使っていた事になります。 なぜこのマシンを購入したかと言... -
Mac
Mactracker
歴代の Mac をデータベース化したアプリケーション「Mactracker」です、今使っているのは v4.1 となっています。何と言う事も無いのですが、なぜか時々起動しては、何となく眺めるののが好きなのです。 アップデートするたびに記録されている物が増えてい... -
book
ブレードランナー(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?)
昨日のエントリーを書いていたら思い出したのですが、非常に数少ない、気に入った小説を映画化したものがあるのですが、それが「フィリップ・K・ディック」の「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」です。「ブレードランナー」の名前で映画化され、えー、... -
book
本を読むと言う事
私は本を読むのが大好きなのですが、一番読むのは SF 小説でしょうか?、後はまあごく普通の小説、コミック、雑誌、何でも読むんです、いわゆる活字中毒のようなものなんですが、ネットでニュースなどを見るようになってからは、雑誌はあんまり買わなくな... -
Mac
AppleWorks
なんだかんだと文句をつけながらも、実は結構出番の多い「AppleWorks」です、私の初期型 iBook G4 800Mhz でも起動は速いし、さくさく動くしで、必要十分な機能もあるし、これでヒラギノ二万字がフルに使えればそれだけで十分なんですけどねえ。 まあ噂で... -
MUSIC
We are The World
毎日のように楽しませていただいている、「@YumeyaNEXT WEB SITE」で、ネットで「Usa Africa - We are The World」のビデオを見てすごく感動した。と言う記事を見て、そういえばそんな奴あったよなあ、とおもい何気なく見て見たら、本当に感動してしまい... -
Mac
GyazMail
私が常用している、メーラー GyazMail です、初期の純正 Mail はスレッドの表示がおかしかったり、迷惑メールフィルタの学習の仕方が納得いかなかったりするんで、ごく普通のメーラーを探していたら見つけてしまい、以来ずっと使い続けています。 実際特別... -
book
続・ナツノクモ
とうとう「ナツノクモ」続刊すべて購入してしまいました。現在7巻まで刊行されていますから2巻から7巻まですべて Amazon にて注文していたのが今日届いて、まだ途中なのですが、結構感動物だったので、熱が冷めないうちにエントリーしてしまいます。 今... -
movie
プレデター
こちらが「エイリアン」シリーズの後に手に入れた「プレデター」シリーズの1作目「プレデター」です。この映画も始めはテレビで観たのですが、衝撃的でしたね。全然予備知識も無く見始めて、戦争映画と思いきや、実は、と言うのがものすごくインパクトが...