こんばんは、田村です。
WordPress に関していろいろ書いてきましたが、もしかして偉そうだ。とか思われた方は申し訳ありません。僕は物書きのプロではないので、文体が安定しないのです。もしかして文章がいまいちだと感じられたら、それは心が乱れているからかもしれません😂。
それに、一応書いておきますが、僕は WordPress じゃないとダメだと言っているわけではありません。たまたま僕は WordPress を選択したので、WordPress の場合ならば。ということで解説を書いているに過ぎません。他にも選択肢はたくさんあります。選択する方によって最適解はそれぞれ違うと思いますが、それでいいのです。
実は、いろいろ書いた後ですので、いよいよワードプレスの設定方法を書いて行こうかと思ったのですが、その前の段階があるような気がしました。
実のところ、テーマの設定方法は、実際のサイトを新規に立ち上げる感じで、解説しようかと思ったのですが、その前の段階。レンタルサーバーと、ドメインのことがありました。この辺の記憶がいまいちなのですが、さすがエックスサーバー、ちゃんと僕が書くよりもきちんとした説明書が用意されています。
こちらの、エックスサーバーによる、解説が、エックスサーバー申し込みからドメインの申し込み設定まで、懇切丁寧に書いてあります。とりあえずその前に。
ドメインについて考えてみましょう。
ドメインとはあなたの web サイトの住所のような(ホントは住所は URL ですね)身分証明書のようなものです。例えば、このサイトなら「yujitamura.blog」というのが、ドメインになります。”.”の前であなたのドメインの識別を、”.”のあとで、あなたのドメインの種別を表しています。
”.”の前の部分はある程度好きに決めても大丈夫です。ただ、すでに他の方が取得していないか調べる必要がありますし、ユニーク(他にない)なものを考えなくてはなりません。独特で、キャッチーで、覚えやすいものがあれば良いのですが。
”.”の後の部分も慎重に決めていただきたいと思います。この僕のブログのようにどうでも良い個人的なブログですから”.blog”ということにしてありますが、お店のメインのサイトなら、まあ無難なものにした方が何かといいような気がするのです。”.com”ドメイン、”.jp”ドメイン、”.org”ドメイン、あたりが一般的ではないでしょうか?。
いろいろな意味がある場合もあります。”.blog”はその名の通りブログを運営する場合のために作られました。”.ac.jp”は日本の大学用、”.co.jp”は企業用。”.go.jp”は政府関係機関、とかですね。
ドメインも種類によって、お値段が違いますが、安いからと言って、”.xyz”とか、”.monster”とかつけるのは、いかがなものかと思います。もちろんそれは自由ですから、覚悟してつけるのならば、誰にも止められるものではないのですけどね😅。
それから、上の、解説を読んでいただければ、よくわかるのですが、ドメインの設定を開始する時のことですが、SSL と Xアクセラレータは一緒に申し込みましょう。どちらも、標準だと、ついてくる設定です。外さないようにしましょう。
SSL とはサイトにアクセスするのに暗号化通信を使う設定で、エックスサーバーでは証明書を求められない場合の SSL 接続設定は無料です。SSL 化してあると、サイトの URL の最初が http:// ではなくて https:// となります。最近は SSL 接続がほぼ標準です。Google の評価でも SSL ではないと減点されてしまいます。セキュリティのためにも SSL を使いましょう。無料ですし、初めに設定しておけば楽です。後から設定しなおそうとすると、全てのリンクを書き直さねばならない可能性もあるので、大変なことになります。
Xアクセラレータはサーバーの高速化のオプションです、WordPress 複雑なシステムです。できうる限りの高速化を図った方がいいでしょう。
今回は以上です。
コメント