MENU
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
普段のこと諸々書いてます
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
  1. ホーム
  2. RANKING

RANKING

  • movie

    ファイナルスタイル福島として営業再開いたします

    こんばんは、田村です。 こちらのブログでは、ご報告が遅れましたが当店はファイナルスタイルとして営業再開を目指す。ということになりました。状況の変化に対応した結果でありまして、当店の方針は何も変わったわけではございません。 ですが、良くなっ...
    2020-07-20
    5
  • 短文

    トランスミッションのシンクロのこと

    ほとんどの方には関係ない話をします。よくわからんという方は御免なさい。 僕は”スイフトスポーツ”という”くるま”に乗っています。 こんなやつです。 僕はいわゆる、マニュアルトランスミッションの車が好きで。結婚していた間は当時の妻の意向を取り入れ...
    2022-04-02
    5
  • Mac

    MacBook が届きました。

    待ちに待った MacBook が届きました。今日からこちらをメインマシンにします。これも MacBook で書いているのですがキーボードがまだ慣れていないので何となく書きづらいです。白の 2GHz モデルです、メモリーも 2GB 奢ってやりました。途中でアップグレー...
    2007-04-10
    5
  • 未分類

    test

    ActivityPub のテスト。
    2025-01-17
    5
  • food

    麺dining 千利休

    岐阜の柳ヶ瀬というところは、有数の歓楽街らしいですね。そこで食べたラーメンです。 麺dining 千利休 麺dining 千利休 Twitter すでに酔っていたので、記憶も定かではないのですが。確か「味噌ラーメン」だったはず😅。 甘めの味噌が美味しかった...
    2021-10-28
    5
  • etc

    初めまして

     こんばんは、初めまして。yujirocketsと申します。今までまともなwebを書いた事が無いのですが(書こうとして挫折した事は有る)、これから取りあえずこのblogでいろいろ書き込んで行きたいと思っています。昔の事なども、記録として当時の自分の気持ち...
    2006-08-28
    4
  • book

    マルドゥック・スクランブル 燃焼

    実は前の「圧縮」を買ったすぐ後に購入してたんですけど、なかなか味わい深いと言いますか、これを読んだ後にもう一回始めから読み直して見たりなんかしてまして。じっくり読まないと全体像が捉えにくいかも知れませんね、でもやっぱり面白いです、2回読み...
    2007-08-28
    4
  • 未分類

    保護中: コメントについて

    この記事はパスワードで保護されています
    2022-05-01
    4
  • food

    ラーメン山岡家 いわき店

    ラーメン山岡家 いわき店 福島市に住んでいたときに、夜遅くまでやってる「山岡家」さんには結構お世話になりました。 今僕の住んでいるところから比較的近いのが、このいわき店になります。 まあ、相変わらずの味でした😅。でもなんていうか、福島...
    2022-04-03
    4
  • food

    一蘭 岐阜店

    一蘭 岐阜店 一蘭 webサイト 一蘭って有名ですよね。でも食べた事なかったんで行ってみました。コッテリでそれでいてくどくもなく流行るだけのことはあるんだな🤔。とおもいました、でも味噌系のコッテリが一番好きかな🤔。
    2021-11-23
    4
  • Mac

    GyazMail

    私が常用している、メーラー GyazMail です、初期の純正 Mail はスレッドの表示がおかしかったり、迷惑メールフィルタの学習の仕方が納得いかなかったりするんで、ごく普通のメーラーを探していたら見つけてしまい、以来ずっと使い続けています。 実際特別...
    2007-01-20
    4
  • MUSIC

    Raw Like Sushi 2 Mr. Big

    ミスタービッグの2番目の「Raw Like Sushi」、始めのやつはアメリカ各地で開催されたライブの DAT 1発録り。と言う事らしいのですが、2 の方はと言うと日本の NHK ホールでのライブを収録したもの、と言う事みたいです。 基本的にはセカンドアルバムの「...
    2008-02-19
    3
  • MUSIC

    3rd BREAK BARBEE BOYS

    1曲目のイントロのカッティングが印象的なバービーボーイズの3枚目のアルバム「3rd BREAK」です。 裏面を見るとイマサの黄色いストラトが写ってますね、なぜかイマサと言うと、黄色いストラト。という印象が強いのですけれど、彼のメインギターなのでし...
    2008-06-29
    3
  • book

    スタータイド・ライジング

    今更ですが、ディヴィッド・ヴリンの「スタータイド・ライジング」です。最近中々新刊を買う余裕(時間的資金的)が無く今までに購入した本を読み直す事が多いのですが、今読んでも独特の雰囲気と現代のハード SF に置けるスペースオペラとも言える壮大な...
    2006-12-24
    3
1...1516171819...22
yuji
WordPress とバイクは少しお休み中、年のせいか疲れるので体力増強のため自転車復活しました。いろいろ混沌の極みなのは継続中…
ほしい物リスト
RSS ひとこと @てがろぐ
  • 殴り書きメモの件、後日調べ直す。
    殴り書きメモの件、後日調べ直す。 (全16文字) -- Posted by ゆう
RSS rama3 @マストドン
  • 無題
    はるか以前に実は設定済みだったりすることをすっかり忘れ去っているので、その辺りの調査をしなければいけなかったり […]
New
  • test
  • iPhone16e 雑感
  • iPhone16e を購入した
  • test
  • Mastodon という SNS の現実(Mastodon って何?)
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
カテゴリー
アーカイブ
コメント
  • test に yuji より
  • M1 マシンを導入しました に yuji より
  • MacBook が届きました。 に M1 マシンを導入しました | もと田村てんちょうの blog より
  • マストドンについて(修正版) に yuji より
  • マストドンについて(修正版) に くびかたせなか より
rama3 fedibird Vivaldi
  • HOME
  • プライバシーポリシー

© 2019 田村てんちょうの blog.