APX-6 の憂鬱

Dscn2189

先日書き込みした YAMAHA のエレクトリックアコースティックギター APX-6 メーカーに修理を頼む事にしました。
実は先日、先に見積もり依頼してまして、「消費税までいれると6万円超えるよ」と言われていて、参ったなあと思っていたのですが、思い入れのあるギターなのでそのまま修理してもらう事にしてしまいました、当時の資料を探して見たらその型番通り購入当時60,000円だったようですね、6万円で買ったギターを6万円で直すと。

ちょっとバカみたいな気もするんですが、しょうがないそう決めてしまったんだから。でも工場から言われたと言う事で聞いたんですが、トップが合板なので、サンディングして塗装を落とし、ベースに黒を塗ってから塗装し直すそうです、ちょっと残念だけどしょうがないですね、あとついでだからペグも交換してもらって、あとプリアンプは IC がだめになっていたそうで、やっぱりアンプ本体がだめだったかとがっくり来ました。

みんな原因は湿気でしょう、おそらく。やっぱりハードケースを過信したのがいけなかったようです。他にむき出しで置いていたギターはみんな無事だったので、APX はケースに入れてるから大丈夫なんて安心していたらこうですからねえ。まあ気合いを入れて支払いをするとしましょう。

でもここのところ FG を色々弾いているんで、戻ってきたらまた毛色の違った音色のアコースティック、と言う事でかわいがってやろうと思ってます。

実は故障中のギターはもう1本あって、それはやはり YAMAHA のこれはエレクトリックギター RGX-612JS と言うやつなんですが、こちらは、ネックが曲がってしまっているんですが、これも修理するべく計画中なのです。ぶっちゃけて言えばネックさえ交換できれば OK なので、こちらは少しずつ段取りして自分で直そうと思ってます。

どちらも私がギターを始めたばかりの頃のギター、何とか完全復活させたい物です。もし直ったらお披露目しようと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメントする

目次