-
宮崎 駿の世界 – ヴァイオリンとピアノの調べ
先日気になった CD があったと書いたのですけれど。iTunesStore にてアルバム購入しました(^^)。 先日も書いたのですけれど表題の通り「宮崎 駿の世界 - ヴァイオリンとピアノの調べ」と言うアルバムですね。少し調べたのですけれど。これ、やっぱり現在は... -
ちょっといい感じの CD
今日は、先日あんまり雪がふったものだから仕事にならなくてお休みだったのですが、ちょうど良かったのでちょいと医者に行ってきたのですが、待合室で待ってたら「あれっ」と思うような曲が流れてまして...。 それはですね映画「紅の豚」のエンディングで... -
仕事始めでした
本当は一日に一度出社しているのですが、降雪のためしばらく仕事はできないだろうとの判断で昨日までお休みでした。本当なら年末年始も関係なく仕事の予定だったので、予想外にのんびりさせてもらいましたけどね。 まあでも、私の場合入社してからまだ日も... -
Google Chrome
先日何気なく Google のトップページに行ってみましたら、MacOSX 用の Chrome が使用可能になっています、と進められましてね、ほかでも聞いてはいましたし、それほど気にはしていなかったのですけれど、お正月で暇だったものですから、ちょいとインストー... -
最近始めたもの
皆さんこんばんは、ここんとこ止めるものはいっぱいあっても新しく始めるものなど無いような状況でしたが、実は一つだけ始めたものがあります。それはですねー、今更なんですが「ゴルフ」なんです。 まあ、始めたとは言っても昔少しやったことあるんですけ... -
あけましておめでとうございます
いやー本当に久しぶりの更新で、見に来ていただいていた方々には本当に申し訳ありません。元気に生きていました(^^)。何しろ普通の日は5時起きで仕事に出かけるというハードさで、仕事になれるのが手一杯という感じで、なかなか更新もままなりませんでした... -
ブラックホールの科学 羽馬有紗
先日プラネタリウムを見に行ってきた「エレンの宇宙」を書いている「羽場有紗」さんが最初に出した本です。「エレンの宇宙」が面白かったし、プラネタリウムも面白かった。それに作者の「羽場有紗」さんの blog なんか見ていると、結構ユニークな人らしい... -
いやー疲れ果てました
今日は仕事復帰二日目なんですけれどもね、今日からもう本格的に稼働が始まりまして、一日中結構な力仕事がありまして。もう疲労困憊しているといった有様でして。毎日更新したいとは書いた物の、こんなこと書いてお茶を濁そうかと思ったりして...。 でも... -
つくばエキスポセンターへ行ってきました
えーと、羽馬有紗さんという方がいらっしゃいまして。本を書いてるんですが、先日読んだのが「エレンの宇宙」という本でして。一粒の電子を主人公として、現代から宇宙誕生までをさかのぼって解説している。楽しい本なんですよ。決して素粒子がうんたらか... -
SnowLeopard インストール完了
とりあえず、インストールは無事完了した模様です。まだ細かいところは、良くわかんないですけどね。 私の初期もの MacBook で大体1時間くらいはかかりましたかねえ。でもいじった感じとしては、まあそのまんまです。細かいところはこれからよっくみてい... -
Snow Leopard が届いた
みなさまいかがお過ごしでしょうか、ご無沙汰でございます。生存報告も兼ねてエントリーしたいと思います。私は元気です(^^)。 思いがけずに早めのリリースでしたよねえ、スノー・レパード。実はここのところ金銭的に苦しいので、今回は「待ち」だな。と思... -
本を読んだ感じ
なんとなくーは感じてたのですけれど、昔読んだ本を久しぶりに読むと。内容をすっかり忘れてる場合と、それなりに覚えてる場合があって、覚えてるときは30年ぶりくらいに読んでも結構覚えてるのですけど。問題はそれを読んだときの読後感の違いですね。 昔... -
グッドライダーミーティング宮城
に申し込みました。開催日は26日。web から申込用紙をダウンロードして。さっき FAX しました。 なんか仕事も決まってないのにバイク乗ってる場合じゃないだろってな気も少しはしてるんですが。バイク乗るとなんか体調がいいんですよね。 それにここんと... -
明日は面接の日
うーん緊張するなあ。 でも実は、ハローワークの方でも1社好みの仕事を見つけたので、そちらにも惹かれているんです。明日面接終わったら、ハローワーク行ってそちらにも履歴書出してこようと思ってます。 ただお給料がねー。