MENU
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
普段のこと諸々書いてます
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
  1. ホーム
  2. RANKING

RANKING

  • book

    宇宙のランデブー 2

    前回紹介した「宇宙のランデブー」の続編、「宇宙のランデブー 2」上下巻です、前巻の末尾で匂わせていたように、「ラーマ」が70年ぶりに帰ってきたのです。 注:ネタバレ注意 最も A.C.クラークはあの最後の文句「ラーマ人は何事も、三つ一組にしないと...
    2007-02-13
    3
  • food

    カプサイメン 岐阜店

    カプサイメン 岐阜店 カプサイメン webサイト 岐阜タンメンの件をTwitterで流したら教えていただいた系列店。 激辛系のお店らしいけれども、激辛は苦手なので2辛で試してみました。口にビリビリくるような事はないけれど、相応に汗はかきます😅。海...
    2021-11-09
    2
  • GX200

    デジカメを購入しました

    リコーの GX200 です、ビューファインダー付き。前の COOLPIX 2200 がもう4年くらい使ったでしょうか、さすがに衰えは隠せませんで、次期マシンを狙っていたのですが、現在失職中の身...。妻にお正月プレゼントしてもらっちゃいました。 前のメインマシン...
    2009-01-03
    2
  • MUSIC

    Frenzy 2 大沢誉志幸

    先日書いたエントリーで「始めて買ったレコード 3」と言うのを書いたのですが、大沢誉志幸の「FO(U)R-TUNE」は CD では見つからなかったのですが、良く調べて見ると BEST MIX となっている「Frenzy 2」がアナログ 12in シングル「FO(U)R-TUNE」の CD 版の...
    2008-01-09
    2
  • 883R

    ハーレーもいいなあ

    いつも Mac の音楽作成環境等の記事で楽しませてもらっている Mac&Rock! さんの所で新しい web を始められたようです、その名も FLHX ストリートグライド日記 。ハーレーを買われたようですね、良いですねえ。 ハーレーも結構好きなんですよね、高いけど。...
    2007-09-07
    2
  • ツーリング

    11月1日(木)のつぶやき

    朝飯 山元町金ちゃんラーメン。 pic.twitter.com/yqVadRqIs9 — yuji (@yujirockets) 2018年11月1日 - 08:17
    2018-11-02
    2
  • book

    3001年終局への旅 A.C.クラーク

    映画版「2001年」では、テーマ曲として?「ツァラトゥストラはかく語りき」が使われた事もあり、このシリーズ全体として「神」を意識させられてしまうのですけれど、高次の生命体のシンボルとして、黒い立方体「モノリス」が重要な意味を持っていると思う...
    2008-07-06
    2
  • Guitar

    ベース始めました

    えっと、ベースって言うのはいわゆるエレクトリックベース。ベースギターですね。友人がベースやってましてね、ずっと興味はあったんだけどなかなか手が出なくってね。でも世の中もがらっと変わっちゃったことだし、やって見たいことはやるべきだなって思...
    2011-10-27
    2
  • movie

    プレデター

    こちらが「エイリアン」シリーズの後に手に入れた「プレデター」シリーズの1作目「プレデター」です。この映画も始めはテレビで観たのですが、衝撃的でしたね。全然予備知識も無く見始めて、戦争映画と思いきや、実は、と言うのがものすごくインパクトが...
    2007-01-18
    2
  • book

    狼の紋章 平井和正

    ウルフガイシリーズの1冊目、狼の紋章です。1982年初版発行となっていますね、偶然かどうか先に投稿した浜田省吾のアルバムと同じ年に発表されています、やっぱりこの頃の時代と言うのは忘れ去っているようでも頭のどこかにこびりついているのかも知...
    2008-05-31
    2
  • Guitar

    プレベのサーキットを交換した

    先日購入したプレシジョンベースの事なんですけれども。久しぶりに購入した楽器でもあることだし。色々やって見たいと思っているのですが、ピックアップを交換して見たいとは思っていたのですが。それに先んじてまずはサーキットを交換しました。 プレベな...
    2011-11-14
    2
  • bike

    hit-air

    前から存在だけは知っていたのですが、先日 TV でやってるのを、妻が見ててこれはなにか?と聞かれましてですね、調べようと思ったのですが、TV で紹介されたせいかサーバーダウンしてるみたいで「無限電光株式会社」の web が見れなくなってますね。TV の...
    2008-01-26
    2
  • インポート

    いつもの

    2008-08-16
    2
  • MUSIC

    Raw Like Sushi 3 Mr. Big

    最後の「Raw Like Sushi」、これで初期ミスタービッグのアルバムを制覇した事になります。あらためて聴くとやっぱ良いですね、バンドが解体してしまったのが今さらに残念ですが、個性的なメンバーが集まって出来たからこそ素晴らしい結果が残せたのかも知...
    2008-02-20
    2
1...1617181920...22
yuji
WordPress とバイクは少しお休み中、年のせいか疲れるので体力増強のため自転車復活しました。いろいろ混沌の極みなのは継続中…
ほしい物リスト
RSS ひとこと @てがろぐ
  • 殴り書きメモの件、後日調べ直す。
    殴り書きメモの件、後日調べ直す。 (全16文字) -- Posted by ゆう
RSS rama3 @マストドン
  • 無題
    はるか以前に実は設定済みだったりすることをすっかり忘れ去っているので、その辺りの調査をしなければいけなかったり […]
New
  • test
  • iPhone16e 雑感
  • iPhone16e を購入した
  • test
  • Mastodon という SNS の現実(Mastodon って何?)
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
カテゴリー
アーカイブ
コメント
  • test に yuji より
  • M1 マシンを導入しました に yuji より
  • MacBook が届きました。 に M1 マシンを導入しました | もと田村てんちょうの blog より
  • マストドンについて(修正版) に yuji より
  • マストドンについて(修正版) に くびかたせなか より
rama3 fedibird Vivaldi
  • HOME
  • プライバシーポリシー

© 2019 田村てんちょうの blog.