web サイト関係の各種スパム防止について

秋空に秋桜

田村です。

web サイトやブログをやっていると、各種スパムへの対処は必須と言っていいかと思います。一般のスパムメールと違って一番多いのはコメントスパムでしょうか?。コメントを受け付けるかどうか?、と言うのは運営ポリシーによりますから。問題があるならば、コメントを受け付けない。と言うことでもなんら問題ありません。

ですが、僕が web サイトや blog をやっているのは”コミュニケーション”のためですから、完全にシャットアウトすることはしたくないのです。

ではどうするのかと言うと、実は初めから WordPress には対処方法が用意されています。

「Akismet Anti-Spam」と言うスパムフィルターです。今現在で 3653件のスパムを捕獲しています。僕の知る限り、その捕獲率はほぼ100%です。これだけの数のスパムを手動で取り除くのはほとんど無理ですから、とても助かっています。たまにすり抜けるものもありますが、そのほとんどはスパムというよりは海外からの web コンサルの営業コメントです。

「Akismet」は WordPress ならほとんどの場合、標準で付属してくると思いますので、これを”有効化”して設定すれば簡単に作動させることができます。

これ以外ですと、お問い合わせフォームからのスパムが考えられますが、メールサーバー側での対処も考えられますが、最近こちらでも web コンサルのメールが、少数ですがすり抜けてきましたので対処を考えました。

当サイトでは、お問い合わせフォームに「Contact Form 7」を使っています。Contact Form 7 のサイトでは説明書が”日本語”で書いてありますが

Contact Form 7

そこに Contact Form 7 で Akismet を使う方法が書いてあります。早速導入してテストした限りでは機能しているようです。この先は実践テストとなります。期待しています。

お問い合わせメールでは、僕はレンタルサーバーのメールシステムを使用しています(当ドメインのメールと言うことになります)。ですから、エックスサーバーのメールフィルターを使っている。と言うことになります。

スパムって邪魔じゃないですか?。eメールがいまいち使われなくなったのもスパムのせいじゃないかと思います。機能的には別に全然問題ないと思っていますし、メルマガなども使い方ではまだまだ有用ではないかな?。と感じています。

 

秋空に秋桜

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメントする

目次