MENU
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
普段のこと諸々書いてます
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
もと田村てんちょうの blog
  • HOMEほーむ
  • ABOUTについて
  • Tegalogてがろぐ
  • RSS更新情報
  • Annex分館
  1. ホーム
  2. RANKING

RANKING

  • 雑談

    近況につきまして

    ご無沙汰しております。毎日暑いですね。 僕は今時間が少し不安定なお仕事をしていましてその時々によって早朝に出勤したり、あるいは夜中に出勤したりというようなことをしています。 まあ、その分地元としてはまあまあお給料も良く金銭的な不安はだいぶ...
    2022-07-02
    20
  • WordPress 入門

    ホームページ運営のススメ「blog から始めませんか」

    僕は WordPress でのホームページ(webサイト)作成を進めていますが、初めは WordPress で blog 作成から始めてみる。と言うのはどうでしょうか?。 WordPress というのは、もともと blog 用のシステムだったんです。だから blog は得意中の得意ですし。...
    2021-06-19
    19
  • etc

    ガス溶接技能講習修了証

    が届きました。講習の時にさんざんもったいつけた割にはあっさりとくれましたね。まあ、めでたく合格と言う事で喜ばしい事なんですが、これ落ちる人っているのかな?。 なんにしても、これで技能検定試験が受けられるようになったわけです。試験申し込み自...
    2008-04-18
    18
  • 未分類

    Ako

     [attmgr_weekly id="3"]
    2021-08-31
    18
  • WordPress 入門

    reCaptcha について

    WordPress を運用していく上で、セキュリティの問題は避けては通れないような気がするのですが。コメントスパムをブロックするものとして有名なものに Akismet があります。標準でついてくるものだし、効果はかなりあります。しかし、無料では商用利用でき...
    2021-10-30
    18
  • SNS

    Mastodon という SNS の現実(Mastodon って何?)

    先のエントリーでも書いた通り、僕は使っている SNS の軸足を Mastodon へと移行しつつあります。と言うかほぼ ”旧Twitter”にはいません。Mastodon って何?、って普通は思いますよね。 Mastodon は”一見”Twitter みたいな SNS の一種です、普通にポストし...
    2025-01-12
    18
  • food

    ラーメン山岡家 いわき店

    何度か書いているけれど、福島市にいるときにメンエス店を運営していた僕は夜遅くまでやってる「山岡家」さんに大変お世話になった。 コロナ禍が取り沙汰されている昨今、遅くまでやっているラーメン屋さんは貴重です。 今の僕の居住地には遅くまでやって...
    2022-07-15
    17
  • Mobility

    自転車本体について

    この自転車は別に最近購入したわけではなく、ネット上の記録を見ると 2012年の12月に購入したものです。当時も震災後でいろいろ思い悩んでいてそれを打破したいと購入、したような気がします😅。 ブリヂストンの”Anchor”というブランドの自転車で”R...
    2023-05-02
    17
  • food

    ラーメンハウスくねくね茜部店

    ここも割とすぐ近くのラーメン屋さん、美味しいと聞いて行ってみました。 ラーメンハウスくねくね茜部店 くねくねラーメン website 何ラーメンだったか記憶が定かじゃないのですが、味噌ラーメンだったような記憶が🤔。豚骨ベースのお店、だと思い...
    2021-11-03
    17
  • WordPress 入門

    ドメインとDNSについて

    ドメインとDNSについて、少し書いてみたいと思いますが。僕が知っている(理解している)ことを概念的に話すので、すでに知っている方については呆れるような内容かもしれません。 でも、ドメインとDNSはいわゆるインターネットの基礎の基礎です。これが混...
    2021-08-24
    16
  • Mobility

    最近自転車に乗ってまして

    最近ご無沙汰しておりますが、あまり辛気臭いことばかりも書けないし。仕事のことは契約上書けないことになってるし。ぶっちゃけ書くことないんですよね😅。 最近心身がイマイチなものでなんとか復調するべくギターや自転車を復活しております。 自...
    2023-05-01
    16
  • 雑談

    エレキギターの仕様

    僕はギターが好きなのですが、今のエレキのメインとも言えるのは 2013 AmericanStndard StoratoCaster です。割と保守的なのが良いとされるこの界隈においては”コンテンポラリー”なギターと言っていいかと思います。 本体はメイプルネックにアッシュボディ...
    2022-12-23
    16
  • blog

    雑文置き場について

    最近きちんとしたエントリーを書けることが少なくなって、雑文的なのが増えてるんですが。なんだか blog 的にはあまりよろしく無い。+そういう思いがあるもんだからその時々で書いておきたいメモ的雑文がこれまた思ったように書けない。 ので、 雑文専用...
    2024-03-17
    15
  • book

    知性化戦争

    デイヴィッド・ブリンの知性化シリーズ第三弾「知性化戦争 上・下」です。初作「スタータイドライジング」の続刊と言う事になります。が、以前にも増して大作になっており、2巻合わせて本文 1051頁となっていて、本を見ただけで読むのに勇気が要るほどで...
    2007-03-25
    15
1...1112131415...22
yuji
WordPress とバイクは少しお休み中、年のせいか疲れるので体力増強のため自転車復活しました。いろいろ混沌の極みなのは継続中…
ほしい物リスト
RSS ひとこと @てがろぐ
  • 殴り書きメモの件、後日調べ直す。
    殴り書きメモの件、後日調べ直す。 (全16文字) -- Posted by ゆう
RSS rama3 @マストドン
  • 無題
    おはようございます、もう一眠りするか。
New
  • test
  • iPhone16e 雑感
  • iPhone16e を購入した
  • test
  • Mastodon という SNS の現実(Mastodon って何?)
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
カテゴリー
アーカイブ
コメント
  • test に yuji より
  • M1 マシンを導入しました に yuji より
  • MacBook が届きました。 に M1 マシンを導入しました | もと田村てんちょうの blog より
  • マストドンについて(修正版) に yuji より
  • マストドンについて(修正版) に くびかたせなか より
rama3 fedibird Vivaldi
  • HOME
  • プライバシーポリシー

© 2019 田村てんちょうの blog.