98 機の復活

9821

先日 MS-DOS のVz Editor の話を書きましたが、その後猛烈に 98 環境が懐かしくなり、98 機をYahoo オークションにて購入してしまいました。写真は、ハードディスクを初期化している所です。旧環境では NEC MS-DOS v5.0A を長らく使ってきたのですが、今回は NEC MS-DOS v6.2 です、何となく買っておいた、v6.2がこんな所で役に立つとは何が起きるかわからない物です。
確かこの v6.2、どこぞの電器店で投げ売り状態だった物を、何となく購入した物なのです、確か超特価だったはずです、いまオークションを覗いて見ると、結構な値段で取引されているのですね、びっくりしました。私は結構何でも取って置く性格らしく、今引っ越ししながら、片づけているのですが、DOS 時代の物が、出てくる出てくる(^^ゞ、これなら DOS 環境の構築はそんなに困らないでしょう。

ただ、ちょっと驚いたのが、フロッピーディスクと言う物が、もうすっかり家には無かった事です。以前に Mac だったと思うのですが、フロッピードライブが付いてないと大騒ぎした事が合った様に思うのですが、今ではフロッピー等と言う物はなくとも困らないんですね、と言うか今どきちょっとしたバックアップを取ろうと思ったら CDROM 位では足りないんですから、時代の流れとは恐ろしい物です。

昔 MS-DOS 時代は何でもフロッピーにバックアップしていて、だから試用済のフロッピーはたくさんあるんです。これから MS-DOS 環境を整備して行くに当たってどのくらい読めなくなっているフロッピーがある物か、少し楽しみなのですが、フロッピーディスクと言う物は時々読めなくなってしまう結構不安定な物なんですよね、今までにも結構そういう経験をしてきました。

大体 MS-DOS ではネットワークにつなぐのに苦労すると思いますので、二つにパーテーションを区切ってもう片方には、FreeBSD(98) を入れようかと思っているのですが、インストール用フロッピーを作れるマシンがない(^^ゞ、と言う顛末になっています。まあ気長に行きましょうかね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメントする

目次