油温計を購入しました

R0010276

じつは以前に sanwa さんの所で見て気にはしていたのですが、883R 用の油温計を購入しました。純正です。ノーマルのオイルディップスティックと交換するタイプですね。
ヒロチー商事さんより購入しました。11,700円の所が、7,600円でした。送料を含めてもまだ少し安いでしょうかね。

R0010278

華氏表示なので、こんな具合になってます。何しろ華氏表示には慣れてないので、いまいちピンと来ませんが、おそらくは毎日乗って眺めてれば、おおよその範囲がわかるようになってくると思われます。

R0010280

先端の温度感知部ですが、ラインが入っていますね、今実車が手元に無いので、比べられないのですが、これでオイルレベルも計測できるのでしょうかね?。

R0010281

全体的にも、ノーマル品とおんなじような感じです。同じくプッシュポップするのかどうかは今の所未確認です。

何しろ 883R はまだ入院中なので…。

戻ってくるのが待ち遠しいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もとメンエス店長、今は別な仕事になりました。
ぽちぽち書きます。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • SECRET: 0
    PASS:
    オイルの温度ってどれぐらいが適正なんでしょうか?よっぽどの渋滞にはまらない限り、「まぁ大丈夫だろう」ぐらいにしか考えていないんですよね。純正なので、当然ピタッっとはまるんですよね。結構カッコイイかも。
    ところで、華氏って摂氏と何度違うんだっけ???

  • SECRET: 0
    PASS:
    すみれパパさんこんばんは、

    オイルの適正な温度は、実は私も良くわかってません。例えば真冬の氷点下の時に、暖機運転してれば、上がってくるのがわかるので目安になるかなあと…。それと、140℃ 以上になると劣化が激しくなる、オーバーヒートの恐れがある。とは聞いたことがあります。

    今は、ハーレーと言えどもマルチグレードの対応温度範囲の広いオイルが純正使用されているので、それほど気にしてませんでした(^^ゞ。

    華氏表示も摂氏にするとどれくらいかは、私もわかってません。使って行くうちに少しづつ憶えればばいいかなあって、なんといってもちょっとかっこいいじゃないですか(^^)。

  • SECRET: 0
    PASS:
    お久しぶりです!

    僕の周りでも取り付けている人が多いですよ。

    実はこの油温計はドイツ製なんです。

    ちなみにプッシュポップはしません。
    ただ、右に回しながらロックするまで90度回転させながら押し込みます。
    ですので、手がオイルで汚れていると滑って回せなくなります。

    100°Fが、人間の体温で37℃です。
    200°Fが、93℃で、250°Fまで行くと油膜の限界付近でオーバーヒートに注意です。

    最近のインジェクション車は、ガソリン噴射量が薄いので真夏に渋滞中に250°Fまで
    何度か上がりましたが、噴射量を増やしたら230°Fまでしか行かなくなりました。

    早くバイクが戻ってくるといいですね!!

  • SECRET: 0
    PASS:
    sanwa さん、ご無沙汰です。

    なるほど、プッシュポップはしないのですね、ひねるだけみたいだなあとは思ってたんです(^^ゞ。お話を伺うとけっこう活用されてるようですね。私も今年の夏はどこまで上がるか確認して見よう。

    883R が無いと寂しいです、ナイトランにもいけないもんね。

コメントする

目次